☆☆☆寒天ゼリーレシピ☆☆☆
材料→ ・水 →200CC
・粉寒天 →9g(糸寒天、棒寒天でもOKです。分量、扱いはそれぞれの商品の説明を見てくださいね!)
・砂糖 →適量(家は、大1杯位です。)
・ジュース→300CC(出来れば果汁100%の方が美味しいです!)
作り方→1水に寒天を入れて、かき混ぜながら、煮溶かします。
(水から入れてください。だまになっちゃいますから!)
2寒天が溶けたら、お好みの量の砂糖を加え溶かします。
3弱火のままジュース(家はオレンジジュースが多いです)を少しずつ加えます。
(急に大量を加えて液が冷えると固まってしまうので注意!!)
4水で濡らした容器に流し入れて冷やし固めてください!
(冷蔵庫に入れる時は粗熱を冷ましてから入れてくださいね!)
※この分量でも、わりと固めのしっかりしたゼリーになります。
お好みで寒天を減らしたり、ジュースや砂糖の量も調節して下さい! みなさんのお家でも、召し上がっているとは思いますが、
夏場には簡単に出来て子供も大好きな寒天ゼリーが、
おやつにはお勧め!(割と分量も適当でOKなので。(笑))
特に、家の娘は野菜を食べ、水分を取るにも関わらず、
ちょっと、便秘気味です・・・。
苦しそうな姿を見ると親もつらい・・・。
で、その解消にも役に立つし、娘もゼリー大好きなので、
一石二鳥という訳です!!
試してみてくださいね。